第23回 西日本チャレンジサイクルロードレースに参戦した有元選手(voyagecyclingteam)。
先頭集団で頑張るもゴール前に、落車に巻き込まれて転倒、、16位に終わった。
怪我は目だった打撲や擦過傷は無いが、レース中に腰痛を感じての来院だった。
検査評価すると、腰痛は右側殿筋から大腿筋膜長筋の緊張が出ている。
その原因は、左の大腰筋と内転筋の働きが悪い為に、右側に負担が出た状態で
練習やレースに参加していた為に、腰痛が出てきたと評価して治療をした。
腰痛治療後に、殿筋と内転筋、大腰筋と中心軸を作るためにアクシスメッソッドの体験版を入力した。
アクシスメッソッドは、ピラティス等、体幹トレーニングをする前に是非受けて貰いたいメソッドです
体幹、身体能力アップを一瞬で作り、自転車競技には最高のメソッドです。
使える身体で練習が出来る最高のパフォーマンスを手に入れる近道です。
今なら、アクシスメッソッドが無料体験実施中です。
The following two tabs change content below.

最新記事 by 奥田稔彦 (全て見る)
- 恒例??この時期になると(2月)ぎっくり腰になってない? - 2月 14, 2022
- 蔓延中のコロナウイルス感染!風邪もウイルスがカラダに入って発生! - 2月 13, 2022
- じんま疹はエッセンシャルオイル(ドテラ社)で改善できるのか? - 2月 10, 2022